#高次脳機能障害

友人がロゴマークを作成してくれました。

高次脳機能障害の友人が 私の商売のイメージを想像してロゴマークを作ってくれました。後ろ側に書籍 手前にピッケルを配置して本と登山をイメージしてあります。今後は、このロゴマークと、うちのキャラクターの両方を使って どんどんと宣伝していきますよ(*…

本を読むスピードがぐっと上がった

高次脳機能障害と診断されたのは もう10年も前の話なんだが事故当時1年半ほど仕事を休んだ。 その時にせっかく休みがあるんだからと リハビリと同時に英語の勉強始めたんだが 俺が想像以上に頭に入らなくて実に困ったこと 今でもまるでトラウマのように覚え…

仕事をしても挨拶をしても忘れる・・・

高次脳機能障害の特徴というか 短期記憶障害者の特徴なのだけど先ほどまで何をしていたのかを、綺麗さっぱり忘れてしまう事がよくある。特に仕事が一日終わったあと、自分が今日何をしたのか 全く覚えていない という事が日常茶飯事になっている。これは個人…

障害者の賃金(障害者就労)はなぜ安いのか?

基本的に私の仕事の最大の根本は一般就労者と同じように稼ぐ(賃金的に)という事が最大の目的であって 沢山稼ごうとか、大儲けしようとか、そういう意図はあまりない。 (しかし何があるか分からない現代、ここで止めようというのもない)障害者就労という…

ミニクラ (格安レンタルスペース) /認知症の検査

仕事の利益を上げる方法として ・規模を拡大する ・縮小して効率化このふたつしかないと思う。拡大させれば、扱う金額は大きくなり、数人で活動するために 一人が体調を崩しても別の人間がフォローする事が出来るのが最大のメリット。 次に会社が大きい事で…

八王子の高次脳機能障害シンポジウムに参加してきました。

八王子の高次脳機能障害シンポジウムに参加してきました。といってもいきなり遅刻(苦笑) 近所の駐車場は大渋滞していて、さらにどう聞き間違えたのか 11階のシンポジウムをメモでは4階と記載しており4階をぐるぐる回る羽目に・・・・・・ むぅ・・・言い間…

注意とメモリートレースについて 言語性STM との関連で 2012高次能機能障害学会サテライト・セミナー レポートⅤ

注意とメモリートレースについて─言語性STM との関連で 小嶋 知幸 (市川高次脳機能障害相談室,仙台医療福祉専門学校) これはフェルター減衰理論を実証するためにされた短期記憶実験の報告。詳細を説明すると、非常に長くなるので、実験に関する部分だけ。…

注意障害の新たな見方 (DMNとADHD) 2012高次能機能障害学会サテライト・セミナー レポートⅣ

注意障害の新たな見方 加藤 元一郎 (慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室) 実は失礼ながら、加藤先生のお話は、あまりにも前置き、前提条件が多くて 講演を聴いていた人の大半は眠っていたか、眠りかけていた(苦笑) そういう私も、あまりにも眠い講義…

志向性の神経心理学 2012高次能機能障害学会サテライト・セミナー レポート3

志向性の神経心理学 大東祥孝(京都大学名誉教授) 志向性の神経心理学というジャンルは確立されていないらしいが この分類はとても面白いと思った。心理というのは、 「なにものかに向けられている」 という発想で分類していく・注意を認知的志向性 ・意欲…

#うつ と #アパシー (意欲の喪失) 2012高次能機能障害学会サテライト・セミナー レポート2

村井 俊哉 (京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座精神医学分野) の講演これは自分を鬱病と思い込んでいる人にぜひ読んでもらいたい話。まずアパシーは今までずっと鬱病とセットとして考えられていたのですが ※鬱病とアパシーは切り離されて出ることが…

Action disorganization syndrome(ADS)アクション混乱症候群 2012高次能機能障害学会サテライト・セミナー レポート1

まず1時間目の発表は 種村 留美 Action disorganization syndrome(ADS) これを、とりあえずアクション混乱症候群と訳しておく。 一般的にも起こるものだが これが多発すると高次能機能障害の疑いが強い。高次能機能障害というと、記憶障害がつい分かりや…

宇都宮ぎょうざを食べてきた

高次脳機能障害学会に参加してきました。その各論レポートは明日に回すとして 今日は、もろもろそれ以外の事を。 八王子から出発し、ひとまずは下道で宇都宮まで。 16号線を通って、4号線に接続し、あとはのんびり北上しました。 4時間ちょっとかかりま…

幻の本は、難しい

先日、12万の本が売れて入金報告があった。 無事に売れてホッとしている。 たぶん、うちが過去に売った本の中でも最高額なんじゃないかな。 この本は、出品当時はアマゾンや日本の古本屋などで 5〜6万で出品されていたものだ。 しかも、うちの本はダメージ…

冷凍庫を購入 脳低温療法 #高次脳機能障害

頭を冷やすための冷却材を収納する 冷凍庫をネットオークションで落札する。現状、こんな感じで冷凍庫に製氷機すら入れられない。 頭痛というよりも、浮腫みを取っている気がするのだが ともかく頭を冷やしていると 元の冷静な自分に戻ってきている気がする…

バッティングセンターと距離感覚

久々の高次脳機能障害ネタ。事故を負って、すぐに身体を動かせという事で バッティングセンターに行った(8年ぐらい前の話ですが)のですが 当時、距離感覚が全く消失してしまった私は 3ゲームやって、4〜5回しかバットに当てられず 悔し涙に暮れながら…

高次脳機能障害に関する書籍のご案内

高次脳機能障害Q&A70 (リハビリナース2012年秋季増刊) 〜アマゾンより引用〜 高次脳機能障害は症状を正しく理解するのが難しい。本増刊では病棟で実際に患者に接しているスタッフから集めた70のQ&Aを元に、損傷部位と症状の関係、どのように病棟で対応すれば…

日本高次脳機能障害学会 第36回学術・総会サテライトセミナーのご案内

HPに記載されていたのでhttp://www.higherbrain.gr.jp/06_kousyukai/01_index.html 企画: 日本高次脳機能障害学会(旧 日本失語症学会)教育・研修委員会 委員長 大東 祥孝 (京都大学名誉教授) 副委員長 加藤元一郎 (慶應義塾大学医学部精神・神経科学…

高次脳機能障害と、第三次洗濯機戦争

今日で洗濯機を3回まわしました。3回洗濯物を洗ったわけですが 干すのは一回です。 全部同じもの(苦笑)ようは洗濯機が終わった事を確認しても その場で干さないと忘れるんですね。 結果的に洗濯機の中で乾いていく俺の洋服(苦笑) 3回目は、洗濯機の前…

春だからかなぁ?

超大事な用事が入ってたのに 見事に忘れてた(T_T) すっごい自己嫌悪。ちょっと、今月は忘れる事が多い。 春だからかなぁ?

どこから書いたらいいんだろうねぇ

初めての人に高次脳機能障害の話をするのは とても難しい。ほとんどの人は「それって多かれ少なかれ、誰にでもあるんじゃあ?」という感想をもたれるようで こちらも、う〜ん、まぁそうですねとしか答えようが無い。ただ、実際の話、それが[多かれ少なかれ]…

頭痛対策マニュアル (更新 2015/03/12)

これはあくまでも私自身がやっている 頭痛対策のマニュアルです。 決して正しい医学的知識を参考にしているとは限らないので 採用するのは自己判断にお任せし、全て自己責任でお願いいたします。 頭痛のメカニズム物理的ダメージによる痛みでなければ その多…

最初のご挨拶

はじめて来られた方はじめまして過去ログを探っていて、ここまで辿りついた方 ここが終点でございます。 (そこから先の乗り換えは下記にリンクを貼ります)脳外傷による高次脳機能障害 http://d.hatena.ne.jp/papabon/Office Eziromem 古本屋店長、園田広宣…


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。