初版だけでは出版社の利益にはならない

知り合いと話していた時の話題として
やはり電子書籍の話が出たのですが
そこでのウンチク話

出版社の利益という事で話していたのですが
その利益の大きな境目として

初版で止まるか、重版するか
というのがあります。
これはあくまでも目安なのですが
初版が全て売れたところで、出版社としてはやっと赤黒ラインです。
つまり、再版、重版が無い書籍というのは
赤字になっている可能性が高い。
逆に重版を重ねに重ねている書籍は、出版社としてもドル箱です。

とはいえ、実際にそれほど多く再版されている書籍というのは少なくって
一度初版を売り切った後は、もう重版しないという事も結構あるらしいです。


んで、なぜ電子書籍から、こんな話になったかといえば
最近はハードカバーより文庫が好まれるらしく
文庫だけで売ってしまう書籍も多いようです。
これだと、どうしても初版の数が多くなってしまいます。
なぜって文庫というのは値段が安く、利幅も少ない商品だから。
自動車でたとえると軽自動車みたいなものですね。
だから多く沢山売って、利益を回収しないといけない。


なんで、そんな無理をするのかという疑問も感じるのですが
一般になぜ文庫が好まれるかというと
持ち運んだり、ポケットに入るというのが便利だったり場所を取らないという事なのでしょうか?
昔みたいに、所有する喜びみたいな感覚も、ちょっとずつ薄れてきている気がいたします。

当サイトの収入源は広告になります。
下記バーナーを一日一回、クリックしていただけると助かります!!


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。