ノートパソコンと事務所改装

今までずっとデスクトップPCを使ってきていて
それでまったく問題を感じなかったのだけど

先日、PCをバイオノートに変更して
とても感動した。

まずSOHOスタイルだと、どうしても停電におけるシステムを組むのが難しい。
その点、ノートだとバッテリーが標準でついているので
なんらかのトラブル発生による停電に対処できる。
関東では一度、原発問題による定期的な停電を経験しているので
この停電時間帯に作業ができるかどうかは結構大きな問題だ。

あと、SOHOだとどうしてもスペースとの戦いになる事が多い。
うちは倉庫兼事務所としてたった6畳分の洋室を使っているのだけど
※しかし大半の大型在庫は小田原に送ってしまっているが
このスペース効率が常に頭の痛い問題だった。

我が家は2DKというスペースのうち、大半を事務所として使っていたのだが
諸事情により居住空間を広げるためにそのほとんどを1室におしこめなければならず
四苦八苦していた。
そこで棚の前に、そのままキャスター付のワゴン、キャスター付の机などを使い

う〜ん、言葉で表現するのは難しいが
ようはスライド本棚のように、棚の前を移動させる事で
通路部分をそのまま事務所スペースにしてしまうことにした。


図にしてみると
↓固定棚
■■■■
 □□←キャスターワゴン、キャスター付机

 □□←キャスター付机
■■■■
↑固定棚

中央を空けておかないと、照明が全体に届かないうえに
閉塞感が凄くて仕事はちょっと厳しい。
そこで固定棚を180cm、キャスターワゴンなどを1mちょいのものにして
なるべく全体に光が行き届くようにしてみた。

う〜ん、うまく伝わるだろうか?
まぁ、そのうち写真でも載せますわ。

当サイトの収入源は広告になります。
下記バーナーを一日一回、クリックしていただけると助かります!!


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。