アマゾン 書籍やメディアに関する手数料、、、値上げか?1円本は全滅かも?

先日、アマゾンより大口出品者に対して

「手数料を10月下旬に値上げ&送料にも販売手数料15%を採用する」

という連絡が届きました。

 

ただし、そのメール文面を転載する事が禁止されているようです。

理由は分かりませんが無断転載禁止とメールの最後の文面に入っていました。

こんなの、前から入ってたかなぁ?

 

ただし、この情報は私以外でメールが届いたという話を聞いていないので

まだ不確定な可能性がある事

そして、この件に関してはアマゾン自体も手数料変更予定に、さらに変更を行う可能性があるという事だそうです。

(つまり内部でも迷走してる可能性が高い)

 

先日、FBAの営業が電話をかけてきて

書籍の在庫が大幅に減少してますが、何かありましたか?次はいつ入れられますか?

などいちいち詳しく聞いてきましたので

「そちらが長期在庫保管手数料を適用したから大幅に削った。入庫予定はあるが

長期在庫保管手数料の関係でFBA入庫基準が大幅に変更になったので、サイクルは大きく減少するだろう」

と話したら、とても困った様子でした。

もしかしたらアマゾンとしては、想定以上にFBAの在庫が減っているのかもしれません。(自業自得だと思うが)

その上で「FBAに入庫させるためには、書籍の手数料を値上げすればいいじゃん?」みたいな安直な発想に行きついた可能性も高いです。

なので、今回の値上げに関して、セラー側からなんらかの反響があれば

取りやめる可能性も高いと思っています。

(実際、ヤフオク!が、書籍の手数料値上げを取りやめた事がありました。)

 

問題のメールの内容を転載できない&どこまで情報を公開すると

怒られるか分からないので

あくまでも1円本の手数料の値上げ部分だけ、私が計算した数字を出しておきます。

 

送料257円×15%が上乗せで、38.55円

書籍のカテ手数料、値上げ分が20円

合計で、58.55円が現状の1円本の値上げ分になります。

 

ちなみに現在の1円本の粗利益(実質の送料を抜くと)

1円本 (大口出品者の計算です)

1円+257円=258円

カテ手数料 実質0円

販売成約料 -60円

で198円

(実際にはアマゾンのメールに193円と記載されているので、どこかが抜けているみたいですが)

が入金される予定です。

この金額に、発送に必要な梱包料金、人件費、送料などが引かれた金額が手元に残る利益です。

まぁ・・・全部抜いたら、0ですよね(苦笑)

人件費が特にね。うちは人件費、よそよりも高いんで・・・。

捨てるのに忍びないんで出品してるって感じだったのですが

ちょっと今後は難しいですね。

 

193円-56円で142円が今後の1円本の入金予定って事になるわけですが

142円で、上記経費をまかなえるとは思えないですね。

おそらく1円本は消滅すると思います。

 

ただ、この話はこれだけで終わるわけじゃないです。

この値上げには書籍の送料固定をやめて、自由に配送設定させるという変更が加わります。

なので、書籍の送料無料、代金300円なんて事も出来るわけです。

代金に入れようが、送料が高額になろうが手数料は変わらないわけですので

おそらく半年~2,3か月?ぐらいは価格でもみ合って

最終的にはその辺りで落ち着くのかなぁ?って思ってます。

 

しかし、このタイミングで廃業する古本屋も多く出るでしょうね。

顧客への買取額も、大きく抑制傾向になると思います。

うちもしばらく1円本は廃棄になるんじゃないかなぁ。

実際、買取の7~8割は1円本ばかりなので、ほとんどが紙資源行ですね。

 

あぁ、やっかいやっかい(´・ω・`)


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。