トレインブックスさんとお茶をしながら古本話

ご存知の方も多いと思うけど
トレインブックスさんという鉄道専門古書の店長、伊藤さんとお茶をしてきました。
http://www.train-books.net/

彼はもうひとつ、鉄道ライター、鉄道写真家という別の顔を持っていて
その博識さでは群を抜いている。
しかも脱アマゾンとして古本屋を運営している
私から見ると夢のような人だ。

しかしながら、彼にしても現状の古本屋運営はとても難しいという。
伊藤氏で難しいなら、うちはどうなるんだ(苦笑)
とか思うのだけど、

現状を打開していく知識の交換をお互いにしていった。



トレインブックスさんが持っていたショップ運営の知識
特にソフトやHTML、SEO、運営の効率化はとてつもなく深くて
正直1/3ぐらいしか理解できなかったのだけど
要は、ブログからきた顧客をショップに誘導、ハイレベルなサービスで
リピーターになってもらう事で運営を維持しているという事だった。
※はしょりすぎてすいません、実際にはさらに細かく1時間近くは講義を受けていました。

当方の仕入れテクニック詳細もお見せしたのですが
トレインブックスさんの商材が特殊な為に、おそらくそのままの活用は難しいでしょう。
それでも、なんらかのアイデアの一助になればと思います。


トレインブックスさんの仕事スペースは作業場や撮影など結構な広さがあるそうで
うちのワンルームオフィス(倉庫、作業場、事務所を6畳洋室1間+押入れ1畳分)にビックリしていた。
そうでしょうそうでしょう、はっきり言って、自分でも相当レイアウトには大変でしたよ(苦笑)
うちの最大の特徴とも言えますね、このワンルームオフィス化は。




伊藤氏のテクニックとしては、やはり写真撮影の技術が売り上げに左右するとの事。
彼のブログ、ショップを見ていても、ともかく美しいと表現するのが一番あてはまるカタログ群。
これは特に
鉄道マニアにとっては絶対条件なのかもしれません。

伊藤氏の持ち歩いているカメラ・・・総額50〜100万ぐらいはいってるんじゃないかと・・・
私のカメラ3500円なんだけど(小声)

まぁ、うちが扱っている商材の大半は、美的価値よりも
資料的価値の高い物が比重を占めているんで、商材と顧客の違いかなとは思いました。
下手すりゃ写真なしで掲載してるものでも、いちおう売れてるみたいだしねぇ。


有名になるにはどうしたらいいか?
という疑問をかけたら
本を書きなさい!!
と言われた・・・・・・・・ぶ、、、文才ないっすよ俺。(ネタだけは無駄にあるが)

ていうか、俺、そこらじゅうで同じ事言われてる気がする。
でも、書くとなると3か月は最低でも閉じこもる事になる。
・・・あぁ、失業してた期間に挑戦すればよかったかも・・・今の俺には休日すら惜しい。


当サイトの収入源は広告になります。
下記バーナーを一日一回、クリックしていただけると助かります!!


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。