生きてれば人間体調の悪い時だってある。
でも、そうじゃない。
そうじゃないんだ。
何かが私の心を薄くしていく。
時間の感覚が分からなくなるように
私の気持ちが私自身で分からなくなる。
だっておかしいじゃないか。
自分の身体も、自分で操作できない。
自分の気持ちも、自分で分からない。
大人って、こういう事じゃないだろ。
年老いていく事なのかこれが?
それとも違うのか?
何が自分に起こっているのか困惑している。
夜空の星はみえない。
明日は天気かな。
生きてれば人間体調の悪い時だってある。
でも、そうじゃない。
そうじゃないんだ。
何かが私の心を薄くしていく。
時間の感覚が分からなくなるように
私の気持ちが私自身で分からなくなる。
だっておかしいじゃないか。
自分の身体も、自分で操作できない。
自分の気持ちも、自分で分からない。
大人って、こういう事じゃないだろ。
年老いていく事なのかこれが?
それとも違うのか?
何が自分に起こっているのか困惑している。
夜空の星はみえない。
明日は天気かな。
だいたい私が落書き書き出すときは体調悪い時なんだよな
なんだか頭の中がない毎日で
随分と疲れてしまって、フラッと落書きに逃げる今日この頃
紅茶用の角砂糖買ってきたけど、おしゃれな入れ物がないのがとても残念。
私には相談出来る相手がいない。
これが個人事業主の最大の悩みだと思う。
13年間、ひたすら色んなことに挑戦してきた。
古物商をとり、簿記を覚え、買取のノウハウを考え、アマゾンで売れるものを調べ、古本業界でいろんなしがらみに悩み、登山道具業界にこればいきなり先制攻撃を食らってあやうく死にかけた。
それでも、一ジャンルから業界に入っていき、他社を押しのけてシェア日本一を取った。
だが、それも裏切りの連続で蹂躙され、やる気を失った。
ライター業界に入れば、自由に記事が書けるかと思ったが、それはかなり甘い幻想だった。
ともかく規制が多い。書きたい事は書けない。配慮が多すぎる。
こんな事で、仕事が務まるのか悩みは尽きない。
体調を崩して、寝込んでしまった。
会社員は良いなぁ。そう思うけど、私の身体の弱さは、とても毎日の出社に耐えられそうにない。
東京に来て、仕事ばかりの毎日で
なんだかヘトヘトになってきて
今年もいろんな仕事をしましたが、なんだか納得のいく仕事はほとんどできなかったなぁ。
まだ上半期なのに、まるで次の仕事が思い付かないです。
現在、当方運営の「Office Eziromem」
(店名は造語で一般用語ではありません)を名乗るサイトが
島根県に出現、当店とは一切関係ありません。ご注意を。
「URL末尾XYZ」で、住所・メルアドは検索にHITせず
商品チェックしても、まともなショップとは思えません。
現在警察に相談・対応中です。