第五回勉強会の内容をチラっと

全部は書けないけど
第五回の勉強会をチラっと書きますと


1. 児童ポルノ法 単純所持と見解

2. アマゾン、ショッピングカートの仕組みと獲得

3. 消費税に関する法律

4. 新品販売

5. 書籍以外の古物

6. UR賃貸と公営団地 チラシ配布の反響率

結構まじめにやってます。


1.児童ポルノ法に関してですが
単純所持が禁止されたと同時に法施行も行われまして
罰則が来年の7月から。

で、その7月間近になると間違いなく予想される事として


個人、法人ともに児童ポルノを手放す為の動きがあるでしょう。


つまり

個人買取で児童ポルノを買い取ってくれ」という話が絶対に出てきます。

絶対に買ってはいけません。

分かっているとは思いますが、「単純所持の罰則は来年7月から」であり
提供に関する罰則はすでに動いています。

売買が成立した時点で、7月になっていなかろうがアウトですので
十分に注意してください。

また、有名どころですが

・Santa Fe(サンタフェ) 宮沢りえ写真集 : 年齢が微妙なラインであり、いつアウトになってもおかしくない
(17歳10か月頃だったと言われている為)
神話少女 栗山千明写真集 : 12歳と言われている。完全にアウトライン

この2点(特にサンタフェ)はいまだに結構流通しています。
宮沢さんの写真集は150万部だったかで、現在も過去の写真集の中で最高部数だそうです。
特に注意した方がいいと思いますね。


この児童ポルノに関する対策を、会議室内で話し合いましたが
これは勉強会の中だけのヒ・ミ・ツ・という事でよろしくお願いいたします。



2. アマゾン、ショッピングカートの仕組みと獲得
に関しては、ネットでいくらでも拾える情報ではありますが
それに周囲からの噂を合わせて、今後の対策を話し合っています。
このショッピングカートが取れるかどうかは、特に出品者が多い商品ほど
対策が必要だろうと思いますね。

もちろん、これに至る結論なども勉強会内部での意見交換の事なので
ネットでは書けませんが、色々と面白い意見も聞かれました。

4. 新品販売
消費税の話を飛ばして、新品販売に関するレポートの成功例3つと、失敗例2つ。
こっちはまぁ、会社とかでよくやるレポートですよね。
特に失敗例には注意して分析して話しました。
基本的にネット販売といっても、大半は古物商の集まりなので
新品販売の話は、私が一人で喋っていたのですが
実は今回から新刊書店のマネージメント部長さんが参加してくださり
楽天ブックスの新刊販売に関する仕組みを触りだけ話してくれました。

こればかりは、たぶん自分たちで触ってみるまでは
なんとも雲をつかむような感覚でしたが、とても興味深く聞かせてもらえまして
アマゾン一強状態を、どうにかする必要があるというコンセンサスが取れましたし
今後の連携が取れれば、非常に力強く感じましたね。

また、以前に店舗販売で花屋をされていた方のお話を聞いていましたが
ともかく配送料がネックであるとおっしゃっていました。
花屋の配送料はよく安い、無料みたいな感覚で捉えられている方が多くて
対応にいつも悩まされていると・・・なるほど、生花は確かに配送そのものが大変そうですよね。
これを地域限定で配送するシステムを作れば、もっと安くで提供できるかもしれません。
生花を送るのに、数千円もかかるのは、やはり顧客側からみると大きなハードルに感じます。


今回、新たに2名、新たに参加していただきまして
ちょっとだけ男所帯の勉強会が華やかになりました。
やはり男ばっかりの勉強会は、だらけてしまってダメですね(苦笑)

残り3っつはまた後


あくまでも個人の主観にて記載しております。
諸々の判断は、個々に審査して自己責任で活用ください

医学に関して、当方は患者であり医学者、治療者ではありません
全ての判断は個人にお任せしております
当方のブログを見て実践した事による損害に関しては
一切の責任は当方にありません

こちらのブログは著作権が園田広宣にございます
無断での複写、公開は著作権法の範囲で違法になる場合がございますので
どうぞご理解いただければと思います。

皆様のご協力、そして応援に、深く感謝しております



古本屋エイジロメン 店長ブログ 高次脳機能障害と仕事と日々の暮らしと… 園田広宣
はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。